2018年9月21日金曜日

9月の作品を展示しています



   9月の作品を展示しています。

  芸術の秋! 書道の秋!




 現在13人の職員が、月2回、書道を
 楽しんでいます。
 皆さんも、文字の美しさを
 自分の個性で表現しませんか。

 入部をお待ちしています。

   
   

      守 破 離
  
 先ずは、師の指導を守り、
 次に、自己のめざめの段階に入る。
 そして、究極は、師の教えを離れ
 自己の確立を行う。











Island of peace
原田真二の詞
宮崎康司













 
 大器晩成
 大きなうつわほど後にできあがる
 小田範子




  坂村真民の詩 益井洋子








 




  人生は夢だらけ 椎名林檎の詞
  吉村琴乃













  政清人和
  まつりごと清ければ人おのずから和す
  藤原祐希



















   以徳行仁
 徳を以て仁を行う 田坂和子
















   徳  村上まゆみ











2018年8月28日火曜日

翠会書道展のお知らせ

翠会書道展が次のとおり開催されます。
書道倶楽部のメンバーも5名参加しています。
メンバーの作品は、前期9月1日から14日までの期間に展示してありますので、ぜひともご覧ください。
書の美を親しんで、芸術の秋を先取りしましょう。


 
 
 

2018年6月6日水曜日

翠会書道三人展のお知らせ


私たちの書道倶楽部の師である齊藤先生と
重井在住の大出さん(94歳)・村上さん(92歳)の
書道三人展がしまかぜの丘で開催されます。
齊藤先生はもちろんですが
大出さんも村上さんも年齢を感じさせない迫力のある作品です。
書道の経験のある方もない方も 
皆様 ぜひぜひ ご覧ください。
感動を受けた方は書道倶楽部へ ヽ(^o^)丿
 
 


2018年5月16日水曜日

齊藤先生の色紙展

今回の書道倶楽部の展示は、指導をお願いしている齊藤翠石先生の色紙を飾っています。
齊藤先生に少しでも近づきたく、先生のお手本で部員一同稽古に励んでいます。
どうぞご覧になって下さい。

2018年1月5日金曜日

あけましておめでとうございます 翠会(みどりかい)です

書道倶楽部では、毎年、干支の字から書を始めます。
平成30年「戌年」、自由な字が集まりました。
今年も書道を楽しみたいと思います。
皆さまにとって、幸せが ワンさか 訪れる一年になりますように!


齊藤翠石「人能弘道」
 人能(よ)く道を弘(ひろ)む
  道を広めるのは人である。


宮崎康司「戌」


村上まゆみ「いぬ」


益井洋子「いぬどし」



藤原祐希「戌」
 

田坂和子「いぬ」


門家琴乃「いぬ」